●公演終了 平成24年5月26日(土)・27日(日) 第5回 文化むらピアノマラソン ワンコインでピアニスト気分!あなたも名器スタインウェイ、 ベーゼンドルファーを文化むらステージで演奏しませんか?
●講座終了 華やかな舞台を演出する裏方の仕事を体験してみませんか。 舞台音響・照明体験講座 『第5回文化むらピアノマラソン編』
●講座終了 華やかな舞台を演出する裏方の仕事を体験してみませんか。 舞台音響・照明体験講座 『第3回文化むらカラオケ選手権大会編』
●公演終了 平成24年6月24日(日) 第3回文化むらカラオケ選手権大会 文化むら・大ホールで自慢の“のど”を披露しませんか? 審査員に「また君に恋してる」の作曲者・森正明さんを 迎えます!
●公演終了 平成24年6月30日(土) 群馬交響楽団コンサートin大泉 ~舘野 泉の魂が奏でる ラヴェルのピアノ協奏曲~ ラヴェルの「左手のためのピアノ協奏曲」、「ボレロ」ほか
●講座終了 舞台音響・照明体験講座 『ロマンティック・ジャズの夕べ編 7/20 』
●公演終了 平成24年8月5日(日) 群馬交響楽団夏休みコンサート2012 ~オーケストラの不思議動物園~ 「ちびまる子ちゃん」の声でおなじみTARAKOさんのお話しで 色々な生き物が登場するオーケストラ音楽をご紹介。
■ツアー終了 平成24年8月18日(土) 夏休みバックステージツアーVol.3 めったに入れない文化むらの舞台裏を探検してみませんか。
●公演終了 平成24年8月26日(日) オペラ「トゥーランドット」 with アンサンブル・ノマド 前半はプッチーニの名作のハイライト、後半はクラシック 名曲 の数々をお楽しみいただきます。
●講座終了 華やかな舞台を演出する裏方の仕事を体験してみませんか。 舞台音響・照明体験講座 『第4回 文化むらキッズ・ダンス・フェスタ編』
●公演終了 平成24年9月16日(日) 第2回文化むらダンス・フェスタOver18 一般のダンスチーム対象のフェスティバル。美しい照明の 中、文化むらのステージで踊りませんか?
●講座終了 舞台音響・照明体験講座 『ロマンティック・ジャズの夕べ編 10/12 』
●公演終了 平成24年10月24日(水) 文化むら大衆演劇 劇団「要(かなめ)」人情芝 居 涙と笑いの人情時代劇、歌謡ショー、華やかな舞踊ショー の3部構成。大衆演劇の魅力をたっぷりとお楽しみください。
●講座終了 華やかな舞台を演出する裏方の仕事を体験してみませんか。 舞台音響・照明体験講座 『大泉町合唱祭編』
●公演終了 第18回大泉町合唱祭 平成24年11月23日(金・祝)
●公演終了 平成24年12月9日(日) 四季の不思議~探索シリーズ第2弾~ 四季の謎に迫る 林家染丸をナビゲーターに、日本筝曲界の大家・宮下伸 らの演奏を交え、日本の四季と日本人の関わりを探る。
●公演終了 平成24年12月22日(土) 古澤巌ヴァイオリンの夜in文化むら ~第21期シリーズ~ ヴァイオリニスト古澤巌のプロデュースによる人気シリーズ。 今回は作曲家・宮川彬良(アキラ)さんを迎えてのクリスマス。
●講座終了 舞台音響・照明体験講座 『ロマンティック・ジャズの夕べ編 1/11 』
●公演終了 5/11、 7/20、 10/12、 1/11 各回とも金曜日 午後7時開演(6時30分開場) 文化むらジャズ・コンサートシリーズ ロマンティック・ジャズの夕べ 2012
●公演終了 太田音楽家協会コンサート 平成25年1月14日(月・祝) 音うらら 第1部は箏とソプラノ独唱、第2部は音楽家協会会員 によるコンサートをお楽しみください。