大泉町文化むらイベント看板 大泉町スポーツ施設イベント看板
イベントカレンダー
 
2023年3月
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
カテゴリ
■文化むら(48)
[B]音楽(22)
[B]演劇(1)
[B]伝統芸能(0)
[B]朗読劇(0)
[B]ダンス・バレエ(2)
[B]教室&講習等(2)
[B]映画/上映会(0)
[B]上映会(0)
[B]お知らせ(0)
[B]展示(18)
[B]その他(3)
お問合せはこちら
0276-63-7733
※チケットは発売日から電話でのお申し込みができます。
 
■スポーツ施設(264)
[S]教室・講習(220)
[S]大会等(12)
[S]教室&講習等(11)
[S]その他(21)
お問合せはこちら
0276-63-5250
 
 
アーカイブ【月】
2023年11月(0)
2023年10月(1)
2023年09月(1)
2023年08月(0)
2023年07月(0)
2023年06月(2)
2023年05月(7)
2023年04月(2)
2023年03月(0)
2023年02月(14)
2023年01月(3)
2022年12月(1)
2022年11月(5)
2022年10月(7)
2022年09月(8)
2022年08月(8)
2022年07月(8)
2022年06月(15)
2022年05月(13)
2022年04月(8)
2022年03月(6)
2022年02月(11)
2022年01月(14)
2021年12月(5)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年09月(8)
2021年08月(4)
2021年07月(8)
2021年06月(13)
2021年05月(13)
2021年04月(3)
2021年03月(4)
2021年02月(5)
2021年01月(7)
2020年12月(2)
2020年11月(9)
2020年10月(9)
2020年09月(9)
2020年08月(1)
2020年07月(4)
2020年06月(0)
2020年05月(19)
2020年04月(4)
2020年03月(8)
2020年02月(20)
2020年01月(11)
2019年12月(15)
2019年11月(15)
2019年10月(11)
2019年09月(5)
2019年08月(8)
2019年07月(12)
2019年06月(20)
2019年05月(12)
2019年04月(5)
2019年03月(3)
2019年02月(4)
2019年01月(7)
2018年12月(5)
2018年11月(7)
2018年10月(6)
2018年09月(6)
2018年08月(10)
2018年07月(17)
2018年06月(21)
2018年05月(13)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年02月(21)
2018年01月(14)
2017年12月(17)
2017年11月(11)
2017年10月(21)
2017年09月(14)
2017年08月(16)
2017年07月(17)
2017年06月(18)
2017年05月(14)
2017年04月(6)
2017年03月(3)
2017年02月(1)
2017年01月(1)
2016年12月(2)
2016年11月(2)
2016年10月(2)
2016年09月(3)
2016年08月(1)
2016年07月(2)
2016年06月(1)
2016年05月(3)
2016年04月(0)
2016年03月(4)
2016年02月(3)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年11月(2)
2015年10月(2)
2015年09月(4)
2015年08月(1)
2015年07月(4)
2015年06月(1)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(6)
2015年02月(3)
2015年01月(3)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(2)
2014年09月(3)
2014年08月(3)
2014年07月(2)
2014年06月(1)
2014年05月(5)
2014年04月(0)
2014年03月(6)
2014年02月(2)
2014年01月(2)
2013年12月(1)
2013年11月(2)
2013年10月(1)
2013年09月(5)
2013年08月(3)
2013年07月(0)
2013年06月(1)
2013年05月(4)
2013年04月(1)
2013年03月(8)
2013年02月(1)
2013年01月(6)
2012年12月(2)
2012年11月(2)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(1)
2012年06月(3)
2012年05月(4)

アーカイブ【年度】
 
2023年04月12日   [B]教室&講習等
令和5年度 子どものための初心者ヴァイオリン合奏教室(開講4月12日) 主催事業表示

●申込受付中!!

令和5年度
子どものための

初心者ヴァイオリン合奏教室

2023年4月12日~1年間(全44回/水曜日)
 各回19:00~20:30
会場:文化むら 展示ホールまたは第3練習室
対象:新小学3年生~新中学3年生
講師:望月 修
/湯山 静

ヴァイオリンを弾いてみたいけど、楽器を持っていないし、なんだか難しそう…と思っている方におすすめ。
グループで練習するスタイルの教室ですので、未経験者でも気軽にご参加いただけます。

希望者には期間中、無料で楽器を貸出します。

(お持ち帰りできます)

 

詳細チラシ・申込用紙 [PDF]

申込フォーム [Google フォーム]


*申込用紙提出・フォームのいずれか一方でお申込みください。
*1/28(土)9:00より前の受信分は無効となりますのでご注意ください。

 

【お問合せ・提出先】
洋泉興業大泉町文化むら
Tel:0276-63-7733/Fax:0276-63-7747
(9:00~22:00/月曜休館)

 


2023年04月16日   [B]音楽
第21回大泉マンドリンコンサート

4月16日(日)14:00開演(13:15開場)
入場料:500円(全席指定)
問合せ:大泉マンドリンクラブ
   ☎0276-62-7559(森)


2023年05月05日   [B]展示
アトリエセキグチ絵画展2023

5月5日(金・祝)~7日(日)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)

入場料:無料
問合せ:アトリエセキグチ ☎080-1207-3080


2023年05月06日   [B]展示
アトリエセキグチ絵画展2023

5月5日(金・祝)~7日(日)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)

入場料:無料
問合せ:アトリエセキグチ ☎080-1207-3080


2023年05月07日   [B]展示
アトリエセキグチ絵画展2023

5月5日(金・祝)~7日(日)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)

入場料:無料
問合せ:アトリエセキグチ ☎080-1207-3080


2023年05月13日   [B]音楽
第15回東部地区ソロコンテスト(吹奏楽) 共催事業表示

5月13日(土)・14日(日)
開催部門:中学校の部/高校の部
※詳細は、4月下旬「東部地区吹奏楽連盟ホームページ」にて
問合せ:☎090-7009-9340(事務局)
※新型コロナウイルスの状況により、内容を変更する場合があります。


2023年05月14日   [B]音楽
第15回東部地区ソロコンテスト(吹奏楽) 共催事業表示

5月13日(土)・14日(日)
開催部門:中学校の部/高校の部
※詳細は、4月下旬「東部地区吹奏楽連盟ホームページ」にて
問合せ:☎090-7009-9340(事務局)
※新型コロナウイルスの状況により、内容を変更する場合があります。


2023年05月27日   [B]音楽
第15回 文化むらピアノマラソン 主催事業表示

参加者受付中!4月4日(火)12:00まで。(先着順ではありません)

第15回 文化むらピアノマラソン

 ~美しい響きを持つコンサートホールで弾く世界の名器~
世界の名器「スタインウェイD」「ベーゼンドルファーインペリアル」「チェンバロ」を、美しい響きを持つ文化むら大ホール・ステージで演奏してみませんか?
マラソン形式で演奏を繋いでいくイベントです。
カゲアナや照明の演出をつけた本格的なステージをご用意いたします。

2023年5月27日(土)・28日(日)
各日 9:00~18:00(予定)

文化むら・大ホール
参加:5分以内500円/10分以内1,000円
観覧:全席自由・入場無料・予約不要

※今後の新型コロナウイルス感染状況により、
 募集内容が変更になる可能性があります。
 予めご了承ください。

募集要項(お申込み前によくご確認ください!)

申込フォーム 受付:4月4日(火)12:00まで

チラシ(PDF)

【お問合せ】
洋泉興業大泉町文化むら
Tel:0276-63-7733 (9:00~22:00/月曜休館)


2023年05月28日   [B]音楽
第15回 文化むらピアノマラソン 主催事業表示

第15回 文化むらピアノマラソン

2023年5月27日(土)・28日(日)
午前9:00~18:00(予定)

詳細は5月27日のページをご覧ください。


2023年06月03日   [B]音楽
文化むら・朝のコンサート2023 第1回 主催事業表示

 名曲の調べとともに過ごす朝のひととき
        美しい音楽で始まる爽やかな1日

 文化むら 朝のコンサート2023

《全2回シリーズ》
 第1回「初夏の朝に愉しむピアノ」
 2023年6月3日(土)   バッハ、ショパンなどピアノの魅力溢れる小品
   【出演】志村和音(ピアノ/鍵盤ハーモニカ)

 第2回「管・弦・チェンバロで奏でるフレッシュなひととき」
 2023年10月21日(土)   バロックから現代まで、時代を越える響き
 【出演】志村和音(ピアノ/チェンバロ)、浅沼春香(フルート)、
     小野恵美(チェロ)

  各回とも 午前9時30分開演(9時開場) 
  洋泉興業大泉町文化むら・小ホール
  全席自由 1回券 1,800円/2回通し券 3,000円

  ※3歳未満のお子様は入場できません。

 公演チラシは こちらから

 ●チケットは文化むら窓口/お電話にてご購入・ご予約いただけます。

 ●オンラインで電子チケットがご購入いただけます。
      ライブポケット チケットサービス(外部リンク) 利用者登録が必要
      
第1回の電子チケット  /  第2回の電子チケット
      ※ご注意:電子チケットは「1回券」のみの取り扱いです。
        「2回通し券」は文化むら窓口/お電話にてお申し込みください。


2023年06月09日   [B]音楽
高木里代子トリオライブ~魅惑のスタンダード・ジャズ~ 主催事業表示

 チケット発売中!

高木里代子トリオライブ
  ~魅惑のスタンダード・ジャズ~

美しすぎるジャズピアニスト・高木里代子が
スタンダード・ジャズの魅力をたっぷりとお届けします。

2023年6月9日(金) 午後7時 開演(6時15分 開場)
文化むら/小ホール
出演:高木里代子(P.)、納 浩一(Bs.)、則竹浩之(Dr.)
プラチナシート 4,000円/スタンダードシート3,000円
エリア内全席自由 エリア図

公演チラシはこちら

オンラインチケット販売あり(専用ページはこちら)外部リンク
LivePocket (ライブポケット) にて電子チケットを購入できます。
※利用者登録が必要です。
文化むら窓口やお電話でもチケットをご購入・ご予約できます。

 

2023年09月10日   [B]ダンス・バレエ
文化むらダンスフェスタ2023 主催事業表示

●参加者募集! 5/13(土)受付開始

文化むらダンスフェスタ2023

日頃の練習成果を、文化むら・大ホールで発表しよう!
皆さんのパフォーマンスを迫力の音響・照明で応援します。
ジャンルは問いません。

2023年9月10日(日) 10:00開演(9:30開場)
文化むら・大ホール  入場無料

募集要項 [PDF]
 

*募集期間が近くなりましたら、こちらに申込用紙を掲載します。

 

【お問合せ】
洋泉興業大泉町文化むら
Tel:0276-63-7733/Fax:0276-63-7747
(9:00~22:00/月曜休館)

 


2023年10月21日   [B]音楽
文化むら・朝のコンサート2023 第2回 主催事業表示

 名曲の調べとともに過ごす朝のひととき
        美しい音楽で始まる爽やかな1日

 文化むら 朝のコンサート2023

《全2回シリーズ》
 第1回「初夏の朝に愉しむピアノ」
 2023年6月3日(土)   バッハ、ショパンなどピアノの魅力溢れる小品
   【出演】志村和音(ピアノ/鍵盤ハーモニカ)

 第2回「管・弦・チェンバロで奏でるフレッシュなひととき」
 2023年10月21日(土)   バロックから現代まで、時代を越える響き
 【出演】志村和音(ピアノ/チェンバロ)、浅沼春香(フルート)、
     小野恵美(チェロ)

  各回とも 午前9時30分開演(9時開場) 
  洋泉興業大泉町文化むら・小ホール
  全席自由 1回券 1,800円/2回通し券 3,000円

  ※3歳未満のお子様は入場できません。

 公演チラシは こちらから

 ●チケットは文化むら窓口/お電話にてご購入・ご予約いただけます。

 ●オンラインで電子チケットがご購入いただけます。
      ライブポケット チケットサービス(外部リンク) 利用者登録が必要
      
第1回の電子チケット  /  第2回の電子チケット
      ※ご注意:電子チケットは「1回券」のみの取り扱いです。
        「2回通し券」は文化むら窓口/お電話にてお申し込みください。

 



<<前の画面に戻る