大泉町文化むらイベント看板 大泉町スポーツ施設イベント看板
イベントカレンダー
 
2023年3月
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
カテゴリ
■文化むら(48)
[B]音楽(22)
[B]演劇(1)
[B]伝統芸能(0)
[B]朗読劇(0)
[B]ダンス・バレエ(2)
[B]教室&講習等(2)
[B]映画/上映会(0)
[B]上映会(0)
[B]お知らせ(0)
[B]展示(18)
[B]その他(3)
お問合せはこちら
0276-63-7733
※チケットは発売日から電話でのお申し込みができます。
 
■スポーツ施設(264)
[S]教室・講習(220)
[S]大会等(12)
[S]教室&講習等(11)
[S]その他(21)
お問合せはこちら
0276-63-5250
 
 
アーカイブ【月】
2023年11月(0)
2023年10月(1)
2023年09月(1)
2023年08月(0)
2023年07月(0)
2023年06月(2)
2023年05月(7)
2023年04月(2)
2023年03月(0)
2023年02月(14)
2023年01月(3)
2022年12月(1)
2022年11月(5)
2022年10月(7)
2022年09月(8)
2022年08月(8)
2022年07月(8)
2022年06月(15)
2022年05月(13)
2022年04月(8)
2022年03月(6)
2022年02月(11)
2022年01月(14)
2021年12月(5)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年09月(8)
2021年08月(4)
2021年07月(8)
2021年06月(13)
2021年05月(13)
2021年04月(3)
2021年03月(4)
2021年02月(5)
2021年01月(7)
2020年12月(2)
2020年11月(9)
2020年10月(9)
2020年09月(9)
2020年08月(1)
2020年07月(4)
2020年06月(0)
2020年05月(19)
2020年04月(4)
2020年03月(8)
2020年02月(20)
2020年01月(11)
2019年12月(15)
2019年11月(15)
2019年10月(11)
2019年09月(5)
2019年08月(8)
2019年07月(12)
2019年06月(20)
2019年05月(12)
2019年04月(5)
2019年03月(3)
2019年02月(4)
2019年01月(7)
2018年12月(5)
2018年11月(7)
2018年10月(6)
2018年09月(6)
2018年08月(10)
2018年07月(17)
2018年06月(21)
2018年05月(13)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年02月(21)
2018年01月(14)
2017年12月(17)
2017年11月(11)
2017年10月(21)
2017年09月(14)
2017年08月(16)
2017年07月(17)
2017年06月(18)
2017年05月(14)
2017年04月(6)
2017年03月(3)
2017年02月(1)
2017年01月(1)
2016年12月(2)
2016年11月(2)
2016年10月(2)
2016年09月(3)
2016年08月(1)
2016年07月(2)
2016年06月(1)
2016年05月(3)
2016年04月(0)
2016年03月(4)
2016年02月(3)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年11月(2)
2015年10月(2)
2015年09月(4)
2015年08月(1)
2015年07月(4)
2015年06月(1)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(6)
2015年02月(3)
2015年01月(3)
2014年12月(1)
2014年11月(1)
2014年10月(2)
2014年09月(3)
2014年08月(3)
2014年07月(2)
2014年06月(1)
2014年05月(5)
2014年04月(0)
2014年03月(6)
2014年02月(2)
2014年01月(2)
2013年12月(1)
2013年11月(2)
2013年10月(1)
2013年09月(5)
2013年08月(3)
2013年07月(0)
2013年06月(1)
2013年05月(4)
2013年04月(1)
2013年03月(8)
2013年02月(1)
2013年01月(6)
2012年12月(2)
2012年11月(2)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(1)
2012年06月(3)
2012年05月(4)

アーカイブ【年度】
 
2023年04月16日   [B]音楽
第21回大泉マンドリンコンサート

4月16日(日)14:00開演(13:15開場)
入場料:500円(全席指定)
問合せ:大泉マンドリンクラブ
   ☎0276-62-7559(森)


2023年05月13日   [B]音楽
第15回東部地区ソロコンテスト(吹奏楽) 共催事業表示

5月13日(土)・14日(日)
開催部門:中学校の部/高校の部
※詳細は、4月下旬「東部地区吹奏楽連盟ホームページ」にて
問合せ:☎090-7009-9340(事務局)
※新型コロナウイルスの状況により、内容を変更する場合があります。


2023年05月14日   [B]音楽
第15回東部地区ソロコンテスト(吹奏楽) 共催事業表示

5月13日(土)・14日(日)
開催部門:中学校の部/高校の部
※詳細は、4月下旬「東部地区吹奏楽連盟ホームページ」にて
問合せ:☎090-7009-9340(事務局)
※新型コロナウイルスの状況により、内容を変更する場合があります。


2023年05月27日   [B]音楽
第15回 文化むらピアノマラソン 主催事業表示

参加者受付中!4月4日(火)12:00まで。(先着順ではありません)

第15回 文化むらピアノマラソン

 ~美しい響きを持つコンサートホールで弾く世界の名器~
世界の名器「スタインウェイD」「ベーゼンドルファーインペリアル」「チェンバロ」を、美しい響きを持つ文化むら大ホール・ステージで演奏してみませんか?
マラソン形式で演奏を繋いでいくイベントです。
カゲアナや照明の演出をつけた本格的なステージをご用意いたします。

2023年5月27日(土)・28日(日)
各日 9:00~18:00(予定)

文化むら・大ホール
参加:5分以内500円/10分以内1,000円
観覧:全席自由・入場無料・予約不要

※今後の新型コロナウイルス感染状況により、
 募集内容が変更になる可能性があります。
 予めご了承ください。

募集要項(お申込み前によくご確認ください!)

申込フォーム 受付:4月4日(火)12:00まで

チラシ(PDF)

【お問合せ】
洋泉興業大泉町文化むら
Tel:0276-63-7733 (9:00~22:00/月曜休館)


2023年05月28日   [B]音楽
第15回 文化むらピアノマラソン 主催事業表示

第15回 文化むらピアノマラソン

2023年5月27日(土)・28日(日)
午前9:00~18:00(予定)

詳細は5月27日のページをご覧ください。


2023年06月03日   [B]音楽
文化むら・朝のコンサート2023 第1回 主催事業表示

 名曲の調べとともに過ごす朝のひととき
        美しい音楽で始まる爽やかな1日

 文化むら 朝のコンサート2023

《全2回シリーズ》
 第1回「初夏の朝に愉しむピアノ」
 2023年6月3日(土)   バッハ、ショパンなどピアノの魅力溢れる小品
   【出演】志村和音(ピアノ/鍵盤ハーモニカ)
 第2回「管・弦・チェンバロで奏でるフレッシュなひととき」
 2023年10月21日(土)   バロックから現代まで、時代を越える響き
 【出演】志村和音(ピアノ/チェンバロ)、浅沼春香(フルート)、
     小野恵美(チェロ)

各回とも 午前9時30分開演(9時開場) 
洋泉興業大泉町文化むら・小ホール
全席自由 1回券 1,800円/2回通し券 3,000円

※3歳未満のお子様は入場できません。

 


2023年06月09日   [B]音楽
高木里代子トリオライブ~魅惑のスタンダード・ジャズ~ 主催事業表示

 チケット発売 3/25(土)

高木里代子トリオライブ
  ~魅惑のスタンダード・ジャズ~

美しすぎるジャズピアニスト・高木里代子が
スタンダード・ジャズの魅力をたっぷりとお届けします。

2023年6月9日(金) 午後7時 開演(6時15分 開場)
文化むら/小ホール
プラチナシート 4,000円/スタンダードシート3,000円
エリア内全席自由

公演チラシはこちら

 

 

2023年10月21日   [B]音楽
文化むら・朝のコンサート2023 第2回 主催事業表示

 名曲の調べとともに過ごす朝のひととき
        美しい音楽で始まる爽やかな1日

 文化むら 朝のコンサート2023

《全2回シリーズ》
 第1回「初夏の朝に愉しむピアノ」
 2023年6月3日(土)   バッハ、ショパンなどピアノの魅力溢れる小品
   【出演】志村和音(ピアノ/鍵盤ハーモニカ)
 第2回「管・弦・チェンバロで奏でるフレッシュなひととき」
 2023年10月21日(土)   バロックから現代まで、時代を越える響き
 【出演】志村和音(ピアノ/チェンバロ)、浅沼春香(フルート)、
     小野恵美(チェロ)

各回とも 午前9時30分開演(9時開場) 
洋泉興業大泉町文化むら・小ホール
全席自由 1回券 1,800円/2回通し券 3,000円

※3歳未満のお子様は入場できません。

 


2022年09月04日 修了告知   [B]音楽
世界中のホーム・ソング(青島広志) 共催事業表示

※チケット発売中

音楽家・青島広志の楽しいお喋りにのせてお届けする
 世界中のホーム・ソング

「明治」という、世界に目を向け始めた時代
少年少女たちは、詩に込められた純日本的な感性を通して
海の向こうの世界を想像していたのです。
青島広志の楽しいおしゃべりとともに、世界中を見て聴いて
歩きましょう!

令和4年9月4日(日)午後2時開演(1時15分開場) 
洋泉興業大泉町文化むら/大ホール
全席自由 1,500円(当日2,000円)

※3歳未満のお子様は入場できません。

【出演】
青島広志(ピアノとおはなし)
小野つとむ(テノール)
赤星啓子(ソプラノ)

【曲目】
かすみか雲か/アニーローリー/ローレライ/ドナ・ドナ/
森へ行きましょう/蛍の光/アロハ・オエ 他
 


2022年09月18日 修了告知   [B]音楽
第7回 文化むら 避難訓練コンサート~西邑楽高校吹奏楽部・演劇部合同ステージ~ 主催事業表示
整理券配付中
 

 ~西邑楽高校吹奏楽部・演劇部合同ステージ~

 9月18日(日)午後3時開演(2時30分開場)
 入場無料(要整理券 )/全席自由 (1席ずつ間を空けてのご案内となります)
 整理券配布:8月2日(火)午前9時から 《文化むら窓口》
 公演中に災害が発生した事を想定して、お客様にも避難訓練
 にご参加いただきます。訓練終了後再びステージをお楽しみ
 ください。いつ、どこで発生するかわからない災害に備え、
 万全な心構えを持てるよう、多くの皆様のご参加をお待ちし
 ております。
 
 ※予定通り開催いたします。参加・観覧ご希望の方は、窓口
  にて整理券をお求めください。

 


2022年10月01日 修了告知   [B]音楽
文化むら・朝のコンサート Vol.1 主催事業表示

※チケット発売中

 名曲の調べとともに過ごす朝のひととき
        美しい音楽で始まる爽やかな1日
 文化むら 朝のコンサート

《全3回シリーズ》
 第1回「身体に染み渡るピアノの響き」
 2022年10月1日(土) / 小ホール
 第2回「目の覚めるフルートとチェンバロの響き」
 2022年11月3日(木・祝) / 小ホール
 第3回「身体整う音楽の朝」
 2023年1月14日(土) / 展示ホール

各回とも 午前9時30分開演(9時開場) 
洋泉興業大泉町文化むら・大ホール / 展示ホール
全席自由 1,500円(各回とも)

※3歳未満のお子様は入場できません。

   詳しくはここをクリック
 


2022年10月08日 修了告知   [B]音楽
古澤巖ヴァイオリンの夜in文化むら第31期シリーズ 主催事業表示

●ビジター券 (1回券) 発売中 
 古澤 巖ヴァイオリンの夜in文化むら 第31期シリーズ

 Vol.1 オータム・パーティー

   「ダンシング with ヴァイオリン
 

      2022年10月8日(土)
  午後6時開演(5時開場)
  
ヴァイオリニスト・古澤巖プロデュースによる人気コンサート
  
シリーズ。10月と2月の2回公演。
  
10月は洗足学園音楽大学・ダンスコースの学生達が、ヴァイ
  
オリンの生演奏にのせて、キレッキレのダンスを披露します。
  
スタートから31年目の今年、全く新しいヴァイオリンの夜が
  
繰り広げられます。

※「ミニコンサート」「飲食コーナー」「サイン会」は中止します。
 感染症拡大防止のため、何卒ご了承ください。


2022年10月16日 修了告知   [B]音楽
公利連 ミニ展示&ミニコンサート

〇ミニコンサート【大ホール】
 10月16日(日) 13:00開演(12:30開場)


〇ミニ展示【大ホール棟展示コーナー】
 10月15日(土)・10月16日(日)10:00~17:00(最終日は16:00)
 問合せ:大泉町公民館 ☎0276-62-2330


2022年10月28日 修了告知   [B]音楽
アルトサックスで聴く ジャズの夕べ 主催事業表示

●チケット完売御礼!(当日券はありません)

  文化むらジャズ・コンサートシリーズ
    アルトサックスで聴くジャズの夕べ
  ~映画音楽とスタンダードの名曲~

  2022年10月28日(金) 午後7時開演(6時開場)
  全席自由 2,500円 ※未就学児入場不可
      洋泉興業大泉町文化むら・小ホール
      スクリーン・ミュージックの名曲の数々をたっぷりと
      
お楽しみいただく全2回のコンサートシリーズ。
  ベーシスト川島潤一のセレクションで、懐かしい名画
  音楽とスタンダードの名曲を、楽しいトークとともに

  お届けします。
  曲目:ひまわり愛のテーマ、時の過ぎゆくままに、雨
     に歌えば、L-O-V-E、酒とバラの日々 ほか

        詳しくはこちらから

 


2022年11月03日 修了告知   [B]音楽
文化むら・朝のコンサート Vol.2 主催事業表示

※11/3完売しました!

 名曲の調べとともに過ごす朝のひととき
        美しい音楽で始まる爽やかな1日
 文化むら 朝のコンサート

《全3回シリーズ》
 第1回「身体に染み渡るピアノの響き」
 2022年10月1日(土) / 小ホール
 第2回「目の覚めるフルートとチェンバロの響き」
 2022年11月3日(木・祝) / 小ホール
 第3回「身体整う音楽の朝」
 2023年1月14日(土) / 展示ホール

各回とも 午前9時30分開演(9時開場) 
洋泉興業大泉町文化むら・大ホール / 展示ホール
全席自由 1,500円(各回とも)

※3歳未満のお子様は入場できません。

   詳しくはここをクリック


2022年11月09日 修了告知   [B]音楽
うたごえ喫茶・新宿ともしび 出前コンサート2022 主催事業表示

 チケット発売中

うたごえ喫茶・新宿ともしび

     出前コンサート2022

懐かしいあの歌、この歌、心に響く歌声…

2022年11月9日(水) 午後2時 開演(1時30分 開場)
文化むら/展示ホール
全席自由 1,500円(100席限定)

くわしくは、こちらから


2022年11月23日 修了告知   [B]音楽
第26回 大泉町合唱祭 主催事業表示

第26回 大泉町合唱祭


2022年11月23日(水・祝) 午後1時30分開演(1時開場)
洋泉興業大泉町文化むら/大ホール
全席自由・入場無料 
 
※関係者整理券をお持ちの方のみ入場可
(一般配付はいたしません。
 感染症拡大防止のため、何卒ご了承ください。)

くわしくは、こちらから

【お問合せ】
洋泉興業大泉町文化むら
Tel:0276-63-7733 (9:00~22:00/月曜休館)


2023年01月14日 修了告知   [B]音楽
文化むら・朝のコンサート Vol.3 主催事業表示

 名曲の調べとともに過ごす朝のひととき

        美しい音楽で始まる爽やかな1日
 文化むら 朝のコンサート

《全3回シリーズ》
 第1回「身体に染み渡るピアノの響き」
 2022年10月1日(土) / 小ホール
 第2回「目の覚めるフルートとチェンバロの響き」
 2022年11月3日(木・祝) / 小ホール
 第3回「身体整う音楽の朝」
 2023年1月14日(土) / 展示ホール

各回とも 午前9時30分開演(9時開場) 
洋泉興業大泉町文化むら・大ホール / 展示ホール
全席自由 1,500円(各回とも)

※3歳未満のお子様は入場できません。

   詳しくはここをクリック


2023年01月22日 修了告知   [B]音楽
Ciel ニューイヤー・ファミリーコンサート2023 共催事業表示

 チケット発売中!


Ciel(シエル)
ニューイヤー・ファミリーコンサート2023

  2023年1月22日(日)
  午前11時 開演(10時15分 開場) 公演時間 約60分

  文化むら・大ホール

   【全席指定】おとな 1,200円/こども(3歳~中学生) 800円
   ※ 1席ずつ間を空けての販売となります。
   ※ 2歳以下ひざ上1名無料(座席が必要な場合はチケット必要)

      ピアノ石川陽亮、ヴァイオリン浅沼杏花の2人が、クラシッ
      クやアニメソング、童謡などの名曲の数々を、パントマイム
  や腹話術、ボイスパーカッションなど様々なパフォーマンス
  を交えて演奏する、とっても楽しいコンサート!
  
爽やかな歌声・田村麻理子おねえさんや、愉快なパーカッシ
  ョン・赤羽拓真おにいさんも一緒に舞台を盛り上げます!
 

        ●公演チラシ(ここをクリック 

  


2023年02月11日 修了告知   [B]音楽
古澤巖ヴァイオリンの夜in文化むら第31期シリーズ 主催事業表示

●チケット発売中!
 古澤 巖ヴァイオリンの夜in文化むら 第31期シリーズ

 Vol.2 ウインター・パーティー

   「武澤秀平の宮廷バロックナイト」

  2023年2月11日(土) 
      午後6時開演(5時開場)
      ヴァイオリニスト・古澤巖プロデュースによる人気コンサート
      シリーズ。
  バロック時代の代表的な弦楽器であるヴィオラ・ダ・ガンバの
  第一人者・武澤秀平による典雅なバロック音楽の世界。

  古楽器による弦楽合奏で、あなたを300年前のヨーロッパに
  誘(いざな)います。

   ~ゲスト~
   ヴィオラ・ダ・ガンバ:武澤 秀平
   テオルボ:瀧井レオナルド

  ※「ミニコンサート」は予定通り開催します。
   「飲食コーナー」「サイン会」の運営は中止いたします。


<<前の画面に戻る