大泉町文化むらイベント看板 大泉町スポーツ施設イベント看板
イベントカレンダー
 
2023年6月
 
1
2
3
★大泉合同きりえ展
★文化むら・朝のコンサート2023 第1回
4
★大泉合同きりえ展
★コーラスポピー40周年記念演奏会
5
6
7
★令和5年度 子どものための初心者ヴァイオリン合奏教室
8
9
★高木里代子トリオライブ~魅惑のスタンダード・ジャズ~
10
★町ファミリー・サポート・センター10周年記念講演会
11
12
13
14
15
16
17
★第51回文化協会芸能展示発表会
18
★第51回文化協会芸能展示発表会
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
 
カテゴリ
■文化むら(40)
[B]音楽(19)
[B]演劇(0)
[B]伝統芸能(0)
[B]朗読劇(0)
[B]ダンス・バレエ(1)
[B]教室&講習等(2)
[B]映画/上映会(0)
[B]上映会(0)
[B]お知らせ(0)
[B]展示(15)
[B]その他(3)
お問合せはこちら
0276-63-7733
※チケットは発売日から電話でのお申し込みができます。
 
■スポーツ施設(264)
[S]教室・講習(220)
[S]大会等(12)
[S]教室&講習等(11)
[S]その他(21)
お問合せはこちら
0276-63-5250
 
 
アーカイブ【月】
2024年02月(0)
2024年01月(0)
2023年12月(0)
2023年11月(0)
2023年10月(1)
2023年09月(1)
2023年08月(0)
2023年07月(3)
2023年06月(9)
2023年05月(7)
2023年04月(2)
2023年03月(0)
2023年02月(14)
2023年01月(3)
2022年12月(0)
2022年11月(5)
2022年10月(7)
2022年09月(8)
2022年08月(8)
2022年07月(8)
2022年06月(15)
2022年05月(13)
2022年04月(8)
2022年03月(6)
2022年02月(11)
2022年01月(14)
2021年12月(5)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年09月(8)
2021年08月(4)
2021年07月(8)
2021年06月(13)
2021年05月(13)
2021年04月(3)
2021年03月(4)
2021年02月(5)
2021年01月(7)
2020年12月(2)
2020年11月(9)
2020年10月(9)
2020年09月(9)
2020年08月(1)
2020年07月(4)
2020年06月(0)
2020年05月(19)
2020年04月(4)
2020年03月(8)
2020年02月(20)
2020年01月(11)
2019年12月(15)
2019年11月(15)
2019年10月(11)
2019年09月(5)
2019年08月(8)
2019年07月(12)
2019年06月(20)
2019年05月(12)
2019年04月(5)
2019年03月(3)
2019年02月(4)
2019年01月(7)
2018年12月(5)
2018年11月(7)
2018年10月(6)
2018年09月(6)
2018年08月(10)
2018年07月(17)
2018年06月(21)
2018年05月(13)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年02月(21)
2018年01月(14)
2017年12月(17)
2017年11月(11)
2017年10月(21)
2017年09月(14)
2017年08月(16)
2017年07月(17)
2017年06月(18)
2017年05月(14)
2017年04月(6)
2017年03月(3)
2017年02月(1)
2017年01月(1)
2016年12月(2)
2016年11月(2)
2016年10月(2)
2016年09月(3)
2016年08月(1)
2016年07月(2)
2016年06月(1)
2016年05月(3)
2016年04月(0)
2016年03月(4)
2016年02月(3)
2016年01月(2)
2015年12月(3)
2015年11月(2)
2015年10月(2)
2015年09月(4)
2015年08月(1)
2015年07月(4)
2015年06月(1)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(0)
2015年02月(0)
2015年01月(0)
2014年12月(0)
2014年11月(0)
2014年10月(0)
2014年09月(0)
2014年08月(0)
2014年07月(0)
2014年06月(0)
2014年05月(0)
2014年04月(0)
2014年03月(0)
2014年02月(0)
2014年01月(0)
2013年12月(0)
2013年11月(0)
2013年10月(0)
2013年09月(0)
2013年08月(0)
2013年07月(0)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(0)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
2012年12月(0)
2012年11月(0)
2012年10月(0)
2012年09月(0)
2012年08月(0)
2012年07月(0)
2012年06月(0)
2012年05月(0)

アーカイブ【年度】
 

2023年06月10日   [B]その他
町ファミリー・サポート・センター10周年記念講演会

20年間学習塾を経営、現在は著者・講演家として活動する立石美津子氏を講師にお招きして、理想を追いかけない、ありのままを受け止めるテキトーな子育てで子どもの自己肯定感を育てる「テキトーかあさん」流子育てのコツをお話いただきます。
期日:6月10日(土)記念式典 13:00~
          講演会    14:00~15:30
講師:立石美津子(たていしみつこ)氏(著述家)
対象:どなたでも参加できます。
定員:100人程度(定員になりしだい締め切り)
費用:無料(全席自由)
申込方法:町ファミリー・サポート・センターへ直接または電話(9:00~16:00)で申し込む。
     託児(生後6か月~小学6年生まで)を希望する人は、5月31日(水)までにお申し込み
     ください。
問合せ:町ファミリー・サポート・センター
    ☎0276-55-8373


2023年06月17日   [B]音楽
第51回文化協会芸能展示発表会

式典・芸能:6月18日(日)10:00~
[展示ホール棟]展示:6月17日(土)・18日(日)
        10:00~17:00(日曜日は16:00まで)
入場料:無料(全席自由)
問合せ:大泉町公民館 ☎0276-62-2330


2023年06月18日   [B]音楽
第51回文化協会芸能展示発表会

式典・芸能:6月18日(日)10:00~
[展示ホール棟]展示:6月17日(土)・18日(日)
        10:00~17:00(日曜日は16:00まで)
入場料:無料(全席自由)
問合せ:大泉町公民館 ☎0276-62-2330


2023年07月09日   [B]音楽
コンサート・ディ・フィオーレ・グランデ

7月9日(日)13:00開催予定
入場料:無料(全席自由)
問合せ:秀島音楽教室 ☎090-9831-3400(秀島)


2023年07月16日   [B]音楽
第2回PROJETO MUSICA SEM FRONTEIRAS&FELLOW ORCHESTRA 

7月16日(日)15:30開演(15:00開場)
入場料:無料(全席自由)
問合せ:日伯芸術音楽協会 ☎090-4001-6801(木下)


2023年07月30日   [B]音楽
エレキ祭

7月30日(日)13:00開演(12:15開場)
入場料:無料(全席自由)
問合せ:ギターキッズ倶楽部 ☎090-9858-0583(斉藤)


2023年09月10日   [B]ダンス・バレエ
文化むらダンスフェスタ2023 主催事業表示

●参加者募集中! 6/18(日)締切

文化むらダンスフェスタ2023

日頃の練習成果を、文化むら・大ホールで発表しよう!
皆さんのパフォーマンスを迫力の音響・照明で応援します。
ジャンルは問いません。

2023年9月10日(日) 10:00開演(9:30開場)
文化むら・大ホール  入場無料

募集要項 [PDF]

要項をご確認のうえ、以下の用紙にてお申込みください。

 

キッズ申込書[Excel]

キッズ申込書[PDF

 

一般申込書[Excel]

一般申込書[PDF]

 

【お問合せ】
洋泉興業大泉町文化むら
Tel:0276-63-7733/Fax:0276-63-7747
(9:00~22:00/月曜休館)

 


2023年10月21日   [B]音楽
文化むら・朝のコンサート2023 第2回 主催事業表示

チケット発売中!

 名曲の調べとともに過ごす朝のひととき
        美しい音楽で始まる爽やかな1日

 文化むら 朝のコンサート2023

《全2回シリーズ》
 第1回「初夏の朝に愉しむピアノ」
 2023年6月3日(土)   バッハ、ショパンなどピアノの魅力溢れる小品
   【出演】志村和音(ピアノ/鍵盤ハーモニカ)

 第2回「管・弦・チェンバロで奏でるフレッシュなひととき」
 2023年10月21日(土)   バロックから現代まで、時代を越える響き
 【出演】志村和音(ピアノ/チェンバロ)、浅沼春香(フルート)、
     小野恵美(チェロ)

  各回とも 午前9時30分開演(9時開場) 
  洋泉興業大泉町文化むら・小ホール
  全席自由 1回券 1,800円/2回通し券 3,000円

  ※3歳未満のお子様は入場できません。

 公演チラシは こちらから

 ●チケットは文化むら窓口/お電話にてご購入・ご予約いただけます。

 ●オンラインで電子チケットがご購入いただけます。
      ライブポケット チケットサービス(外部リンク) 利用者登録が必要
     
第1回の電子チケット (文化むら窓口/お電話で販売中)
         
第2回の電子チケット (電子チケット販売中)
      ※ご注意:電子チケットは「1回券」のみの取り扱いです。
        「2回通し券」は文化むら窓口/お電話にてお申し込みください。

 


2023年01月08日 修了告知   [B]その他
令和5年大泉町「20歳を祝う会」

1月8日(日)9:30から受付 10:30開式
問合せ:大泉町教育委員会 生涯学習課
   ☎0276-63-3111(内線633)

 


2023年01月14日 修了告知   [B]音楽
文化むら・朝のコンサート Vol.3 主催事業表示

 名曲の調べとともに過ごす朝のひととき

        美しい音楽で始まる爽やかな1日
 文化むら 朝のコンサート

《全3回シリーズ》
 第1回「身体に染み渡るピアノの響き」
 2022年10月1日(土) / 小ホール
 第2回「目の覚めるフルートとチェンバロの響き」
 2022年11月3日(木・祝) / 小ホール
 第3回「身体整う音楽の朝」
 2023年1月14日(土) / 展示ホール

各回とも 午前9時30分開演(9時開場) 
洋泉興業大泉町文化むら・大ホール / 展示ホール
全席自由 1,500円(各回とも)

※3歳未満のお子様は入場できません。

   詳しくはここをクリック


2023年01月22日 修了告知   [B]音楽
Ciel ニューイヤー・ファミリーコンサート2023 共催事業表示

 公演終了


Ciel(シエル)
ニューイヤー・ファミリーコンサート2023

  2023年1月22日(日)
  午前11時 開演(10時15分 開場) 公演時間 約60分

  文化むら・大ホール

   【全席指定】おとな 1,200円/こども(3歳~中学生) 800円
   ※ 1席ずつ間を空けての販売となります。
   ※ 2歳以下ひざ上1名無料(座席が必要な場合はチケット必要)

      ピアノ石川陽亮、ヴァイオリン浅沼杏花の2人が、クラシッ
      クやアニメソング、童謡などの名曲の数々を、パントマイム
  や腹話術、ボイスパーカッションなど様々なパフォーマンス
  を交えて演奏する、とっても楽しいコンサート!
  
爽やかな歌声・田村麻理子おねえさんや、愉快なパーカッシ
  ョン・赤羽拓真おにいさんも一緒に舞台を盛り上げます!
 

        ●公演チラシ(ここをクリック 

  


2023年02月01日 修了告知   [B]展示
第34回大泉町児童生徒作品展

小中学校7校の児童生徒の個性やアイデアあふれる平面、立体、書写の代表作品を展示します。
展示ホールラウンジにて、町内保育園、認定こども園、幼稚園の園児の作品も展示します。
2月1日(水)~5日(日)9:00~16:30
入場料:無料
問合せ:大泉町教育委員会 教育指導課
  ☎ 0276-63-3111(内線341)


2023年02月02日 修了告知   [B]展示
第34回大泉町児童生徒作品展

小中学校7校の児童生徒の個性やアイデアあふれる平面、立体、書写の代表作品を展示します。
展示ホールラウンジにて、町内保育園、認定こども園、幼稚園の園児の作品も展示します。
2月1日(水)~5日(日)9:00~16:30
入場料:無料
問合せ:大泉町教育委員会 教育指導課
  ☎ 0276-63-3111(内線341)


2023年02月02日 修了告知   [B]展示
第11回わたしが撮った~思い出の~「ユネスコ世界遺産」写真展

大泉ユネスコ協会では人類のかけがえのない宝物である
「世界遺産」を未来へ守り伝えたいとの考えから、
会員等が旅先で撮った「世界遺産」の写真展を開催いたします。
どうぞお気軽にご覧ください。
2月2日(木)~5日(日)9:00~17:00(最終日は16:00まで)
入場料:無料
問合せ:大泉町ユネスコ協会
  ☎ 0276-62-2445(石井)


2023年02月03日 修了告知   [B]展示
第34回大泉町児童生徒作品展

小中学校7校の児童生徒の個性やアイデアあふれる平面、立体、書写の代表作品を展示します。
展示ホールラウンジにて、町内保育園、認定こども園、幼稚園の園児の作品も展示します。
2月1日(水)~5日(日)9:00~16:30
入場料:無料
問合せ:大泉町教育委員会 教育指導課
  ☎ 0276-63-3111(内線341)


2023年02月03日 修了告知   [B]展示
第11回わたしが撮った~思い出の~「ユネスコ世界遺産」写真展

大泉ユネスコ協会では人類のかけがえのない宝物である
「世界遺産」を未来へ守り伝えたいとの考えから、
会員等が旅先で撮った「世界遺産」の写真展を開催いたします。
どうぞお気軽にご覧ください。
2月2日(木)~5日(日)9:00~17:00(最終日は16:00まで)
入場料:無料
問合せ:大泉町ユネスコ協会
  ☎ 0276-62-2445(石井)


2023年02月04日 修了告知   [B]展示
第34回大泉町児童生徒作品展

小中学校7校の児童生徒の個性やアイデアあふれる平面、立体、書写の代表作品を展示します。
展示ホールラウンジにて、町内保育園、認定こども園、幼稚園の園児の作品も展示します。
2月1日(水)~5日(日)9:00~16:30
入場料:無料
問合せ:大泉町教育委員会 教育指導課
  ☎ 0276-63-3111(内線341)


2023年02月04日 修了告知   [B]展示
第11回わたしが撮った~思い出の~「ユネスコ世界遺産」写真展

大泉ユネスコ協会では人類のかけがえのない宝物である
「世界遺産」を未来へ守り伝えたいとの考えから、
会員等が旅先で撮った「世界遺産」の写真展を開催いたします。
どうぞお気軽にご覧ください。
2月2日(木)~5日(日)9:00~17:00(最終日は16:00まで)
入場料:無料
問合せ:大泉町ユネスコ協会
  ☎ 0276-62-2445(石井)


2023年02月05日 修了告知   [B]展示
第34回大泉町児童生徒作品展

小中学校7校の児童生徒の個性やアイデアあふれる平面、立体、書写の代表作品を展示します。
展示ホールラウンジにて、町内保育園、認定こども園、幼稚園の園児の作品も展示します。
2月1日(水)~5日(日)9:00~16:30
入場料:無料
問合せ:大泉町教育委員会 教育指導課
  ☎ 0276-63-3111(内線341)


2023年02月05日 修了告知   [B]展示
第11回わたしが撮った~思い出の~「ユネスコ世界遺産」写真展

大泉ユネスコ協会では人類のかけがえのない宝物である
「世界遺産」を未来へ守り伝えたいとの考えから、
会員等が旅先で撮った「世界遺産」の写真展を開催いたします。
どうぞお気軽にご覧ください。
2月2日(木)~5日(日)9:00~17:00(最終日は16:00まで)
入場料:無料
問合せ:大泉町ユネスコ協会
  ☎ 0276-62-2445(石井)


<<前の画面に戻る