●教室終了 ヴァイオリンを弾いてみたいかた! 期間中ヴァイオリンを無料貸出し!お持ち帰りOK 4月から毎週水曜日 平成24年度 子ども向け 初心者ヴァイオリン合奏教室
●講座終了 華やかな舞台を演出する裏方の仕事を体験してみませんか。 舞台音響・照明体験講座 『ロマンティック・ジャズの夕べ編 5/10 』
●コンテスト終了 平成25年5月12日(日) 第5回 東部地区ソロコンテスト (第17回群馬県ソロコンテスト予選) 実施部門 ・中学校の部 ・高校の部
華やかな舞台を演出する裏方の仕事を体験してみませんか。 舞台音響・照明体験講座 『第6回文化むらピアノマラソン編』
●公演終了 平成25年5月25日(土)・26日(日) 第6回 文化むらピアノマラソン ワンコインでピアニスト気分! あなたも名器スタインウェイ、 ベーゼンドルファー、 チェンバロを文化むらステージで演奏しませんか?
●公演終了 平成25年6月23日(日) 第4回文化むらカラオケ選手権大会 ~出場者が決定しました~ 文化むら・大ホールで自慢の“のど”を披露しませんか? 審査員に「また君に恋してる」の作曲者・森正明さんを 迎えます!
●公演終了 平成25年8月4日(日) 群馬交響楽団2013夏休みコンサート ~飛んで!跳んで!オーケストラ!~ 「ちびまる子ちゃん」の声でおなじみTARAKOさんのお話し とともに、「スター・ウォーズ組曲」など、飛んだり跳ねたり をイメージする曲の数々をご紹介します!
●公演終了 平成25年8月11日(日) 上妻宏光 デーモン閣下 山井綱雄 能舞音楽劇のうまいおんがくげき 「義経記ぎけいき」 文化むらにて全国初公開の舞台です。 能の原典として名高い「義経記」を題材にし、 デーモン閣下の朗読と歌、上妻宏光の演奏、 山井綱雄の能舞によって創作される新たな音楽劇
●公演終了 平成25年8月25日(日) オペラ「カルメン」 with アンサンブル・ノマド 前半はビゼーの名作オペラのハイライト、後半はクラシック 名曲の数々をお楽しみいただきます。出演:谷口睦美ほか
●講座終了 華やかな舞台を演出する裏方の仕事を体験してみませんか。 舞台音響・照明体験講座 『第5回文化むらキッズ・ダンス・フェスタ編』
●公演終了 平成25年9月15日(日) 第5回文化むらキッズ・ダンス・フェスタ 高校生以下のダンスチームのみなさん、文化むらのステ ージで踊ってみませんか?美しい照明・演出で応援します。
●講座終了 華やかな舞台を演出する裏方の仕事を体験してみませんか。 舞台音響・照明体験講座 『第3回文化むらダンス・フェスタOver18編』
●公演終了 平成25年9月22日(日) 第3回文化むらダンス・フェスタOver18 一般のダンスチーム対象のフェスティバル。美しい照明の 中、文化むらのステージで踊りませんか?
●公演終了 平成25年9月26日(木) 文化むら大衆演劇・一見劇団公演 ~人情芝居と豪華絢爛舞踊ショー~ 文化むら大ホールで、大衆演劇の魅力をたっぷりとお楽 しみください。3年目となる今回は、東京を中心に活動す る一見(ひとみ)劇団をお迎えします!
●公演終了 平成25年10月19日(土) こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」 親子で楽しむ名曲コンサート 0才からのこどもオペラ ~オペラデビューは0才から!?~
●公演終了 第19回大泉町合唱祭 平成25年11月23日(土・祝)
●応募締め切りました。 華やかな舞台を演出する裏方の仕事を体験してみませんか。 舞台音響・照明体験講座 『第19回大泉町合唱祭編』
●公演終了 平成25年12月21日(土) 古澤巌ヴァイオリンの夜in文化むら ~第22期シリーズ~ ヴァイオリニスト古澤巌プロデュースによる人気シリーズ。 12月は古澤率いる伝説のカルテット「タイフーン」が、期 間限定の再結成!極上のクリスマスをお届けします。
●講座終了 華やかな舞台を演出する裏方の仕事を体験してみませんか。 舞台音響・照明体験講座 『ロマンティック・ジャズの夕べ編』
●公演終了 1/10 各回とも金曜日午後7時開演(6時00分開場) 文化むらジャズ・コンサートシリーズ 第4集 ロマンティック・ジャズの夕べ 2013 2013年の新シリーズ。お馴染みのスタンダードナンバーをたっぷりと お聴きいただく全4回のコンサートシリーズ。